よくいただく質問にお答えします。

Q1.引っ張るって、痛くないんですか?

A.やさしくつまんで「引き」ます。心地いい力のバランスを探しますので、痛みません。

 

よく「ひっぱる」「つまむ」とお話しすると、「痛そう・・・」と言われるのですが

それは「つねった」場合。つねってしまうと痛いです。これは整膚でも悪い例として教えられます^^;

お肌を「引く」と表現すると分かりやすいでしょうか。力任せに持ち上げるのではなく、皮膚が動く範囲でやさしく動かしていきます。

まるでなでられているような感覚なのに、終わった後は全身が軽くなっている---

皆さんよく「気づかないうちに、いつの間にか軽くなっていた!」とおっしゃいます。

それくらいやさしくゆるやかに、それでいて、しっかりと効果の出る療法なのです。

まれに、皮膚が固くて痛みを感じる方がいらっしゃいますが、その場合には皮膚がほぐれるまで
優しく力を調整しながらつまんでいきますので、ご安心ください。
痛くても「痛きもちい」くらいだと思っていただければと思います。

 

 

Q2.ひっぱるって何がいいの?たるまないんですか?

A.たるみません、ご安心ください。血流が促され、新陳代謝が高まります。お肌はハリがでます。

 

「ひっぱったりしたら…皮膚が伸びてたるんじゃうんじゃないの…?」

ひっぱって元に戻らなかったら…と不安になりますよね。

 

私たちは整膚で皮膚を引っ張ることを「肌を耕す」と言います。

作物を育てるにはまず土を豊かにしなければなりません。

耕された土は、空気や栄養がまんべんなく行き渡り、作物を育てるのに非常に適した肥沃な土地へと生まれ変わります。

お肌もそれと同じです。

お肌をやさしく引っ張ることで、気血の巡りを良くし、古いものを流し、新しい空気や栄養を毛細血管の隅々にまで行き渡らせます。

そうすることで、肌本来のみずみずしさが取り戻され、肌にハリと弾力が生まれてくるのです。

また、ターンオーバーも促進されますので、シミやしわの改善にも効果が期待できます。
(ただし、シミやシワの改善は、毎日地道に、根気よく続けることが必須です!)
このあたりは話すと長くなりますので、ぜひ施術中にお尋ねください。

 

 

Q3.マッサージなどは、くすぐったくて受けられません。整膚はどうですか?

A.整膚では、その方に合わせてつまむ力の加減ができますので、

 くすぐったさも緩和されるとのお声を頂いています。

 

お客様の中には、触られるのが苦手な方や、全身ちょっと触られただけでくすぐったい方がいらっしゃいます。

そうした方には、つまむ力の具合を伺いながら、力の加減を行なって整膚をさせていただいています。

はじめはちょっとずつ、慣れてきたら通常通りのつまみ方へと移行していきますが、

たいていの方はたまにくすぐったい!とおっしゃりながらも

最終的には通常のつまみかたでもくすぐったさを感じなくなりますよ♪

 

先ずはお試しいただければと思いますので、ご相談ください。

 

 

 

Q4.出張の際は、何を用意したらいいですか

A.ご自身が寝そべるスペースと敷物(マットレスなど)、その周りに施術者が座れるスペースをお願いします

 

出張の際は、お客様自身に環境をご用意いただいております。
敷き布団やマットレスを敷いていらっしゃる方が多いですが、
カーペットやプレイマットに直接寝そべる方や
最近ではヨガマットの方もいらっしゃいます。
お客様がゆったりできる状態であれば何でも結構です。

その周りを、頭側〜体側〜足側、と移動しながら施術を致しますので、少しスペースを空けていただいておりますが、
寝たきりの方や移動が困難な方などはそのままで結構ですので、ご相談ください。 

個人的に、人のお宅にお伺いするのはとても好きなので、
あまり緊張せずにご用命いただければと思います。

 
※施術者が猫アレルギーのため、猫様のいらっしゃるご家庭の場合、喜んでお伺いいたしますが、事前にお知らせいただけると幸いです。
 (猫様は大好きです)

 

 

Q5.妊娠中です。受けられますか?

A.安定期で、お医者様の許可をいただいていらっしゃれば、大丈夫です。

 

整膚は押したり骨を動かすような強い刺激を与えませんので、

妊婦さんにも安心してお受けいただける療法です。

ただ、妊娠初期の方や、身体が安定しない方は、まずお医者様の指示にしっかりと従って下さい。

基本的に安定期に入られた方へ施術させていただいていますが、そうした方も、お医者様に「整膚受けてもいいですか?」と聞いてくださいね。
お受けいただいた方には「とてもきもちがいい」「足や腰が楽になる」とご好評いただいています。

 

 

 

Q6.どのくらい受けるとよくなりますか?

A.症状、目指すゴール、目的によって様々です。カウンセリング時にじっくりお話をお伺いします
 

初回のご予約時に詳しくカウンセリングを行い、どのような症状でお悩みなのか、求めるゴールなど、丁寧にお伺い致します。

それに合わせてご希望の方には回数の目安などご提案しておりますが、

急性の症状の方ですと週1〜2回、落ち着いて来たら月に2〜3回、
また、メンテナンスやご自身のケアのために、月1回、2ヶ月に2回、という方もいらっしゃいます。

月2回という方がおおいかもしれません。
なお、ダイエットを目指される方には、できれば週2回でお受けいただけると体質改善が進みやすくなります。


 

 

Q7.子供にも受けさせてたいのですが、何歳ころから可能ですか?

A.赤ちゃんから大丈夫です
 

整膚は年齢問わず施術をお受けいただけます。
赤ちゃんの場合、夜泣きや便秘に。オイル不要のベビーマッサージです。
ご自宅で実践いただけるようつまみ方もお伝えしていますので、スキンシップにご活用いただけたら嬉しいです。 
また、幼児〜小学校低学年のお子さんですと、鼻づまりの改善率が高いです(私の感覚ですが・・・)
続けていくと、アトピーでほてった身体も楽になるようです^^。

 

Q8.寝たきりの家族に受けさせたいのですが、可能ですか?

A.かかりつけのお医者様などに許可をいただけていれば、大丈夫です
 

寝たきりであったり、ご自宅からの外出が難しい方は出張をご利用ください。
そのままの姿勢でお受けいただけます。

長年の寝たきりの療養で、足の浮腫が強かった方に整膚をさせていただいた際、
とても良く効いたのか「数年ぶりに足の感覚が戻ってきた」と喜んでおられました。

(翌日には「むくみがひいて骨が浮いてきた!」とご家族の方にご連絡をいただきました)

その方の状態に合わせてつまみ方等調整をしておりますので、皮膚が弱っている方でもご相談いただければと思います。


★ご希望があれば、かんたんなつまみ方などもご家族にお伝えしております。

 

Q9.整膚師さんは、ずっと整膚をしていて、疲れないんですか?

A.全然疲れません。元気いっぱいです!ありがとうございます!!

 

整膚をしていると「疲れないんですか?」とよく聞かれますが、

他のマッサージ等とは違い、ほとんど力は必要ありません。

一定のリズムと、相手との「和」を意識して行なうためか、
とても気血の巡りがよくなり、どんどん元気になります。

整膚は受け手だけではなく、施す側にとってもやさしい療術です。